研修報告

研修報告・履歴

タイトル 令和6年度 支部実務研修会
日程 令和7年1月17日(金)、1月23日(木)、2月5日(水)
場所 Web方式
概要 受講者数 1月17日 58名、1月23日 31名、2月5日 42名
【研修テーマ】

①「建物移転工法について」~残地内工法の事例を中心として~

        講 師:国土交通省 中国地方整備局 用地部

   用地補償課 課長補佐  白根 卓也 氏

          用地対策課 建設専門官 片渕 貴博 氏

  ②「自動車保管場所の補償について」~事例紹介を含む~

講 師:国土交通省 中国地方整備局 用地部

   用地補償課 建設専門官 片渕 貴博 氏 

写真
 
タイトル 令和6年度 補償金算定標準書の概要説明会等研修会
日程 広島会場:令和6年6月11日(火)
松江会場:令和6年6月14日(金)
場所 広島会場:広島商工会議所
松江会場:島根県民会館
概要 広島会場:受講者数 132名
松江会場:受講者数  79名
【研修テーマ】
 ①『令和6年度補償金算定標準書の改正点』
       及び『建物移転料算定要領等の一部改正』について
  講師 広島会場:中国地方整備局用地部用地補償課補償基準係長 大木 真由美 氏
     松江会場:        同上       調整係長 山田 悠介 氏
 ②『土地政策(所有者不明土地問題含む)の現状について』
  講師 両会場とも:中国地方整備局用地部用地企画課 課長補佐 加納 修司 氏
写真
   
     大木講師         山田講師         加納講師
タイトル 令和4年度 補償金算定標準書の概要説明等研修会
日程 令和4年6月8日(水)
場所 広島商工会議所 1階大会議室
概要 参加者 107名
・令和4年度 補償金算定標準書の改正点等について
 講師 国土交通省中国地方整備局 用地部
      用地企画課 支援係長 畠山 拓也 氏
・機械設備調査算定要領の改正点等について
                  用地補償課 補償基準係長 石野 弘晃 氏
・公共補償基準について
      用地補償課 補償基準係長 石野 弘晃 氏
写真
   
     畠山講師        研修全景         石野講師
タイトル 令和3年度 補償金算定標準書の概要説明等研修会
日程 令和3年6月10日(木)
場所 広島商工会議所
概要 参加者 70名
・令和3年度 補償金算定標準書の改正点等について
 講師 国土交通省中国地方整備局 用地部
      用地企画課 支援係長 畠山 拓也氏
・営業補償調査算定要領の制定について
      用地補償課 補償基準係長 磯部 裕子氏
写真
畠山講師
講義全景
磯部講師
     
タイトル 令和元年度 支部実務研修会
日程 令和2年1月20日(月)
場所 広島県立総合体育館(グリーンアリーナ大会議室)
概要 参加者 94名

・建物移転工法と営業補償について
講師 国土交通省中国地方整備局 用地部
用地対策課 課長補佐 石井 彰氏
用地対策課 業務調整係長 上本 貴範氏
写真
講師
受講生全景