支部活動(令和7年度)
タイトル | 令和7年度 補償金算定標準書の概要説明会等研修会 |
---|---|
日程 | 広島会場:令和7年6月10日(火) 米子会場:令和7年6月16日(月) |
場所 | 広島会場:広島商工会議所 米子会場:米子コンベンションセンター |
概要 | 広島会場:受講者数 135名 米子会場:受講者数 104名 【研修テーマ】 ①『令和6年度補償金算定標準書の改正点』について 講師 広島会場:中国地方整備局用地部用地補償課補償基準係長 塚本 紘也 氏 松江会場: 同上 調整係長 土井 浩行 氏 ②『DX境界確認の実施』について 講師 両会場とも:シンワ技研コンサルタント(株) 測量補償部測量課 課長 村上 一俊 氏 課長補佐 齋木 栄敬 氏 情報システム管理室 室長 安達 啓二 氏 |
写真 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
タイトル | 第48回 支部通常総会 |
---|---|
日程 | 令和7年5月15日(木) |
場所 | メルパルク広島 |
概要 |
令和7年5月15日(木)15時30分からメルパルク広島において、中国支部第48回通常総会が開催されました。 総会は、岸本支部長の挨拶に始まり、本部からご臨席いただきました原田副会長のご挨拶、そしてご来賓の国土交通省中国地方整備局森川朋胤用地部長様、広島県土木建築局山田宏治用地課長様及び広島市道路建設局金沢実用地部長様からお言葉を賜りました。その後、議案審議に入り、議長には鵬技術コンサルタント(株)の岩山竜也様を選任し、令和6年度の事業報告及び収支決算の審議を経て、令和7年度の事業計画及び終始予算の報告を行い、、全ての議案を承認の上、議事を無事終了しました。 その後、令和6年度及び令和7年4月に新たに会員として入会されたました4社の紹介を行い、総会を終了しました。 |
写真 |
![]() ![]() ![]() |